仮交際と真剣交際は全然違います! 仮交際~結婚に向けてどのように進めていけば良いの?そもそも仮交際・真剣交際の違いは?

・仮交際ってどのような段階?

 結婚相談所でいう仮交際とは、お見合い後に良かったと思う人と連絡先を交換して、お互いの性格や相性を探す段階です。

 真剣交際の前の段階です。


・仮交際期間でどのくらい?

 1か月間程度が理想となります。週1回はお会いして、相手の価値観や性格を理解していく期間となります。


・仮交際中ってどのようなことしたら良いの?

 お互いの性格を知る活動を行います。具体的には1回目のデートは、ランチデートで2時間ほどが目安です。

 2回目のデートは、半日ほど時間をかけて映画鑑賞やランチまたはディナーなどのデートが理想です。

 3回目のデートでは、1日ほどの時間をかけて遊園地や動物園でのデートやドライブデートなどの長い時間を一緒に過ごすのが理想です。


・仮交際中でお相手が思った人と違ったらどうしたら良いの?

 思った場合と違う場合、仮交際の終了を結婚相談所を通じて行います。仮交際が進んでおり、いきなりお断りする場合は、

 アドバイザーと相談の上、対応方法を調整する場合もございます。

 基本的には、結婚相談所同士でやり取りをする為、問題はないのですが、注意点としては個人的な連絡先を交換している為、

 何かあればすぐに相談所にご連絡ください。

 

・真剣交際とは?

 真剣交際は、仮交際中の方とデートを重ねて、価値観が合ってもっと深く知り合っていく為の期間です。

 つまり結婚に向けて、お二人で向き合う期間となります。


・真剣交際は数人とお付き合いできるの?

 真剣交際は結婚に向けてお付き合いする期間となるため、お一人の方のみとなります。

 仮交際中では、数名の方とお付き合いできますが、ここが大きな違いです。


・真剣交際の期間はどれくらい?

 3か月間が目安となります。1か月間ごとに区切って下記の目標がございます。

 1か月目:お相手との呼び方を変えることを目標にします。下の名前やニックネームで呼び合う関係を目指します。

 2カ月目:将来の価値観(子供のが欲しいなど)をすり合わせていく段階です。

 3か月目:実際にプロポーズするか、またはされたらお受けするかなど結婚に向けての終着点となります。


仮交際と真剣交際の説明は以上となりますが、全然違う期間にはなります。

仮交際は真剣交際の前段階・真剣交際は、結婚に向けての確認期間というイメージです。


仮交際と真剣交際の違い

  • 仮交際は複数名・真剣交際はお一人の方とお付き合いできる

  • 仮交際ではお相手の性格・価値観を確認

    真剣交際では将来の価値観を確認


  • 仮交際は1カ月間で相手を知る

    真剣交際では、3か月間で将来の理想を共有する


ダウンロード (7)

CHECK!

仮交際は、お相手の性格などの確認! 真剣交際では、お相手の将来像の確認!

仮交際時と真剣交際時の注意事項。そしてプロポーズの心構えとは。

  • null

    POINT01

    仮交際の人数は3人くらいまで!

    仮交際に関しては、複数名とお付き合いできますが、3人程度までにしておきましょう。1か月間で真剣交際に入るか入らないかと判断が必要なため、相手をお会いする期間が減ってしまうからです。

  • null

    POINT02

    真剣交際中は、冷静に判断しましょう!

    真剣交際に移ると一番お互いの熱量が高く、嬉しい気持ちが強くなってしまいます。ですが、将来一緒に過ごす方なので、少しでも気になるところがあるのであれば必ず解消するか、お互いに理解し合いましょう。もちろんアドバイザーに相談することもおススメ致します!

  • null

    POINT03

    プロポーズは最高の思い出に!

    プロポーズに関しては、最大の見せ場です!一生の思い出になるため、男性側は、しっかりプランを組んで行いましょう!女性側はプロポーズを受けるときは、お相手に対してしっかり向き合って素晴らしいお返事をしましょう!

お気軽にお電話でご連絡ください

072-743-7348
営業時間: 10:00~21:00
Address 大阪府池田市畑4-9-5

Contact

お問い合わせ

Access


Oli-me結婚相談所

住所

〒563-0021

大阪府池田市畑4-9-5

Google MAPで確認する
電話番号

072-743-7348

072-743-7348

営業時間

10:00~21:00

定休日 不定休
お客様が幸せな結婚をするためには、個々のご要望をしっかりと把握しそれに合わせた支援をご提供することが大切ですので初回の面談に力を入れています。拠点とする関西エリアの中でお客様がご指定する場所までお伺いして、相手に求める条件やご要望を詳しくお伺いしています。

Related

関連記事